|
|
←2021年の活動報告へ | 2022年(令和4年)の活動報告 | 2023年の活動報告へ→ |
平成27年3月まで、西コミでの活動報告を記載しておりましたが、平成28年4月より西コミが星空学習館に変わり、 弊会が指定管理をすることとなりました。それに伴い、星空学習館での活動報告は割愛させていただいております。 |
12月7日 例会(リモート) 19:30~20:40 議題: 1 天文協会40周年記念及び太良観測所25周年記念式典 ・ 準備等の進捗状況、今後の予定 ・ 記念式典当日の運営 2 星空学習館12月イベントへの協力依頼 3 火星観望会(12/3)の報告 4 八谷工務店依頼の観測所補修工事代80万円の見積もり報告 5 その他 出席者:副島、近藤、永渕、松林、八谷、園田、上野、澁谷、早水、古川 合計 10名 | |
11月26日(土)白石町生涯学習課(北山少年自然の家) 18:00~19:30 小学4~6年を対象とした1泊2日の宿泊体験事業で、夜に星空観察が行われた。 視聴覚室において星座の説明、星のお話しを行い(副島)、その後、つどいの広場で星空の説明や望遠鏡を使って観望好機の木星、土星の観望をした。 参加者:子ども20人 大人7人 合計27人 担当:副島、松林 写真・報告:松林 写真1,写真2,,写真3 |
|
11月12日(土)秋の収穫祭(黒髪少年自然の家) 19:00~20:30 「芋つくりプロジェクト “秋の収穫祭”」で毎年開催されている観望会です。 未就学児も含む家族連れ42名(大人19名、子供23名)の参加者でした。 あいにくの曇り空のため、室内でプロジェクターを使って、今日の星空、宇宙シミュレーションソフトmitakaを使った宇宙旅行 宇宙人に会ったときの対処法、質問コーナーなどの話しを約1時間行いました。 2枚目の写真は100均の老眼鏡とルーペで作ったチップスター望遠鏡です。 作り方はこちら→https://arekore-doresore.blogspot.com/2019/08/blog-post_18.html?m=1 参加者:家族連れ42名(大人19名、子供23名) 担当:副島、福田、古川 写真・報告:福田 写真1,写真2, |
|
11月8日(火)太良町教育委員会依頼(科学教室)18:00~20:00 太良町役場野外音楽堂前で皆既月食の観望会を行いました。 先日、星空教室にて組み立てた望遠鏡を使い各自で月食を観察しました。 40cm25cmドブソニアン8cm7cm屈折望遠鏡20cm反射望遠鏡を使い月食の観察と携帯電話での撮影と初心者に望遠鏡の使い方を教えて自分での操作 レーザーポインターによる冬の星座の説明など 参加者:100名 担当:山口守・恵、澁谷 報告:澁谷 | |
11月06日 太良観測所整備 10:00~ 作業内容 : ・防草シートの張替え作業 ・スライディングルーフ内の床修繕 ・ス対ディングルーフの赤道儀にアスコ26cm鏡筒を設置 ・サニックスに依頼し、交換したパワーコンディショナーの確認 参加者:副島、近藤、永渕、上野、副島、八谷、青柳母娘 以上、8名 写真:1,写真:2,写真新設パワコン:3, |
(その他詳細:[SAS ML: #1783] 太良観測所整備報告)|
11月4日(金)太良町教育委員会依頼(科学教室)18:00~20:00 太良町中央公民館からの依頼で小中学生対象の星空教室 星の手帳社の組み立て式屈折望遠鏡の内部構造を見て仕組みを考えながら組み立てました。 外に出てカメラ用三脚に望遠鏡を載せて月やシリウスなどの観察を行いました。 参加者15名 担当:山口守・恵、澁谷 報告:澁谷 | |
11月2日 例会(リモート) 19:30~20:40 議題: ・太陽光発電システムのパワーコンディショナー取り換え報告 →10月30日に融資済 1,260千円 ・太良観測所の整備状況→11/6(日)10:00~ 防草シート張り等を実施予定 ・天文協会40周年記念事業・太良観測所25周年記念事業 ・トリトンによる恒星食及びファエトンによる恒星食の観測報告 ・その他 参加者:副島、近藤、永渕、園田、松林、古川、澁谷、上野、早水 合計9人 | |
10月5日 第4回理事会&10月例会(リモート) 19:00~20:30 1.第12期(2022年度)第4回理事会 19:00~19:30 議題:観測所太陽光発電設備(通称:ソーラー君)パワーコンディショナー取り換えの件 →取り換えをすることを承認した 出席理事:近藤、永渕、松林、古川、早水、澁谷、副島 2.10月例会 19:30~20:30 ①第4回理事会の報告 ②協会創立40周年および観測所開所25周年記念式典の件 ③観測所整備(防草シート張り)予定について →11/6(日)実施予定、予備日11/13(日) ④学習館事業の報告・予定 →11/8皆既月食、12/3火星大観望会の応援を要請 ⑤太良観測所ミカゲ赤道儀の研修会を行う予定→日程は天気次第で2・3日前までにお知らせ 参加者:近藤、永渕、園田(マ)、松林、古川、早水、澁谷、上野、副島 (その他詳細:[SAS ML: #1791] 12期第4回理事会&11月例会報告) | |
9月24日 太良観測所整備 10:00~15:00 作業内容 : 午前中: 前回の整備の際に伐採していた木々の焼却処分 午後 : 観測所敷地の下草払い、芝生の刈込 夜 : 赤道儀コントロールの操作確認 本来予定していた、太陽光パネル下の防草シート上張りは、午前中4名、午後4名しか揃わなかったので、作業は持ち越しとしました。 K-astec・川野さんにお願いしていた赤道儀のメンテナンス、作動確認も終了しております。 赤道儀の駆動系、制御系に関しては特に問題は無く、念のために赤経、赤緯軸の駆動用ギアに滑り止めの接着剤を塗布しました。 公共天文台仕様のTitan制御系も、離角40度ほどの星間でファインダーの中心から少しずれるほどで、 倍率200倍の望遠鏡視野では対象物は何とか収まっていました。 Titanの初期設定は再度やり直し原点をインプットしました。 参加者:澁谷、近藤、永渕、上野、松林、福田、草野、副島、K-Astec川野さん 以上、9名 写真:1,写真:2,写真:3, |
(その他詳細:[SAS ML: #1783] 太良観測所整備報告)|
9月7日 例会(リモート) 19:30~21:00 1.太良観測所整備及び望遠鏡など機材のメンテ 日時:2022年9月23日(金・祝)10:00~(予備日:翌日24日(土)) 作業内容:草刈り、防草シート張り。 2. 秋のイベント ①星空学習館対応 8件 うち5件は協力要請 ②天文協会対応:3件 3.協会設立40周年、観測所開所25周年記念祝賀会 観測所機材整備を今年中に完了し、2023年1月、2月頃に開催予定 会員のみならず、元会員、建設に携わった方々、天文仲間を含め広く案内する予定にしている 出席者:近藤、園田、永渕、松林、早水、古川、福田、澁谷、副島 (その他詳細:[SAS ML: #1756] SAS 9月例会報告) | |
佐賀県教育委員会依頼(科学教室) 7月~10月 佐賀県教育委員会からの依頼。令和2年より続き3年目であり、早水理事が担当している。事業内容は、県内の小学6年生を対象に科学に関する専門家を外部講師として派遣するというもので、授業「太陽・月・惑星について」を行った。1コマのみの際はお話のみ。2コマのときは、太 陽の観察(天候不良時は季節の星空のお話)も行った。佐賀県内から、12校から依頼があり、そのうち8校(うち1校は台風により中止)を佐賀天文協会として対応。4校を星空学習館として対応した。 (佐賀天文協会対応校) 7/14 小城市立牛津小(37人),9/8唐津市久里小(37人), 9/15 唐津市佐志小(25人),9/21鹿島市古枝小(台風で中止) 10/4佐賀県立唐津特別支援学校好学舎(5人),10/6鳥栖市麓小(33人),10/18唐津市大良小(12人) ,10/24唐津市湊小(12人) 合計7校(161人) 担当者:早水 写真1 |
|
8月7日(土)ティーンズ講座(小城市図書館三日月館) 18:00~19:00 太陽のお話をした後に、太陽スライム工作を行った。 どうにか日没前に外に移動し、少しだけスライムの色が変化を確認。 太陽高度や天気、日の当たり方等の条件を変えて色がどのように変化するかを確認することを宿題とした。 その後、山に沈む太陽観察と月を観察し観望会終了した。部屋に戻る頃に、アルクトゥールスが頭上に輝き始めた。 参加者:子ども19人 大人7人 合計26人 担当:青柳、小柳 写真・報告:青柳 写真1,写真2,写真3,写真4,写真5 |
|
8月3日 例会(リモート) 19:30~20:40 1.太良観測所夏の整備作業実施 8月13日(土)10:00~ ・ 周辺の除草作業など ・ 太陽光パネル下の防草シート張替作業 2. 観測所望遠鏡メンテナンス 8月13日(土) 昼間から夜間にかけて望遠鏡改修作業 ・ PCのセットアップ作業 ・ 赤経・赤緯クランプ確認作業 ・ 駆動ギア作動確認 3.環境省「星空の街、青空の街キャンペーン」参加の是非 例会参加会員全員の賛同を受け本事業推進に協力していくことになった 出席者 : 松林、永渕、近藤、草野、古川、早水、副島 (その他詳細:[SAS ML: #1711] 8月例会報告) | |
07月30日(土)鹿島市星空観望会(道の駅鹿島) 20:30~22:00 鹿島市役所ラムサール条約推進室より依頼の観望会。 みずがめ座流星群およびやぎ座流星群の極大に合わせて鹿島市内小学校5・6年生を対象に企画された観望会。 雲が多く流星群の観察には難しく流れ星はみることができなかった。 晴れ間から見える星をレーザーポインターを使用して星空解説、望遠鏡を使って二重星・星雲・星団を案内した。 参加者:親子10組20名 担当:山口マ |
|
7月6日 第3回理事会&7月例会(リモート) 19:00~21:00 1.第12期(2022年度)第3回理事会 19:00~19:30 9月1日以降の学習館開館時間短縮に伴う学習館就業規則の変更を承認 9月1日より運用することとする 出席理事:副島、近藤、永渕、早水、松林、草野、澁谷 2.7月例会 19:30~21:00 ① 7月18日(祝)09:00~12:00 太良観測所整備 ② 太良町教育委員会から「太良町星空教室」の協力依頼 ・ 今年9月から来年2月まで5回催行予定。 ・ 弊会観測所利用による観望会は9~10月の金・土の予定。 ・ 担当は山口守さんと澁谷さんの予定 参加者:副島、近藤、永渕、早水、松林、草野、澁谷 写真:理事会1,写真例会1 | |
6月1日 6月例会(リモート) 19:30~21:00 議 題 :※記録なし 出席者:※記録なし |
|
5月22日 第12期社員総会(ハイブリット) 19:30~21:00 議 題 : ・第1号議案 第11期事業報告について ・第2号議案 第11期決算報告及び監査報告について ・第3号議案 第12期事業計画案について ・第4号議案 第12期予算案について ・第5号議案 代表理事(星空学習館館長)の役員報酬 出席理事:副島、永渕、近藤、早水、松林、青柳、古川、草野、澁谷(9名) 出席監事:小柳、大石(2名) 委任状提出監事:白石(1名) 出席正会員:上野、園田(正)、松尾、松本、大田、福田(貴)、川﨑、中地(8名) 委任状提出正会員:22名 |
|
5月3日 第2回理事会(リモート) 19:30~21:00 議 題 :第12期社員総会についての協議 ①役員改選がないため総会中の理事会は開催しないことを確認。 ②理事の役割を確認 前期(第11期)総会中の理事会が開催されなかったため、理事の役割を下記のとおりとし、出席理事は全員承諾した。 会長(代表理事) 副島勉 副会長 永渕大輝 事務局長 松林大樹 事務局 近藤昭、早水勉、青柳千尋 広報・情報提供 澁谷憲幸、古川隆徳、草野敬紀 ③第7号議案(代表理事の報酬)について加筆することを確認 ④第8号議案(その他) 天文協会40周年記念事業及び太良観測25周年記念事業 スターウォッチング、掩蔽観測について説明および協議することを確認。 ⑤他議案について確認 出席理事:副島、近藤、松林、永渕、古川、澁谷、早水、青柳 出席監事:大石 以上、9名 |
|
5月1日 太良観測所整備 10:00~15:00 草刈りは70%程完了した。西側林道沿いの立木の伐採を行った。 太陽光パネル下の防草シートの傷みがひどく、増し張りの必要あるため総会で検討することとする。 参加者:近藤、永渕、水田、松尾、上野、野田、澁谷、草野、松林、副島 以上、10名 写真:1,写真2 |
|
4月6日 第1回理事会&4月例会(リモート) 19:30~21:00 議 題 : ①第12期総会までの日程 →第2回理事会を5月1日までに開催。 →総会は、5月22日(日)13:30からZoomによるリモート方式を併用した通常型での開催する。 ②観測所整備→4月29日(金・昭和の日)、予備日を5月1日(日)に決定。 イノシシの被害、裏(建物北側)が酷い。柵の設置を検討。 八谷工務店が今年度整備に入る予定。 ③天文協会創立40周年記念事業→今期中に実施する ④報告事項 ・養豚場(観測所西側)養豚場(坂田さん)が休業される。廃業ではない。 ・電気代5千円/年は、今後も毎年度払うこととなる。 出席理事:副島、永渕、近藤、松林、青柳、早水、澁谷、古川(8名) |
|
3月2日 3月例会(リモート) 19:30~21:00 議 題 : ① 第12期年間計画策定 ② 第11期会計の見通し ③ 令和4年度星空学習館の事業計画 ④ その他 出席者:副島、近藤、園田、松林、永渕、澁谷、早水 以上、7名 |
|
2月2日 第4回理事会&2月例会(リモート) 19:00~21:00 第11期(2021年度)第4回理事会理事会 1.佐賀市星空学習館 就業規則(承認) 2.設立40周年記念事業進捗状況報告及び残工事の処遇に係る件 3.学習館Covid-19対策報告 4.入会金の取り扱いに係る件 5.その他 出席理事:副島、近藤、古川、松林、永渕、澁谷、草野、青柳、早水 以上、9名 写真:1,写真2, 2月例会 1.11期第4回理事会報告 2.協会40周年記念事業進捗状況報告 及び残工事の処遇に係る件 3.学習館2022年1月~3月の活動予定連絡 4.入会金の取り扱いに係る件 5.その他 出席者:副島、近藤、園田、古川、松林、永渕、澁谷、草野、福田、青柳、早水 以上、11名 写真:1,写真2 |
|
1月5日 1月例会(リモート) 19:30~21:00 議 題 :記録なし 今回も zoom による遠隔会議を実施しました。 |